fc2ブログ
 
■プロフィール

Sohbi広報担当

Author:Sohbi広報担当
こんにちは♪
Sohbi広報担当の“ミドリガメ”です。
Sohbiの魅力ある商品やお店の情報を
私の奮闘ぶりも交えてお伝えしていき
ますのでヨロシク^^

■お得な情報つぶやき中♪

気軽にフォローして下さいね^^

Twitter

■ランキング参加中♪

ポチッと応援お願いします^^

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

■最新記事
■カテゴリ
■最新コメント
■アーカイブカレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


■創美おすすめサイト
■お問合せはお気軽に

名前:
メール:
件名:
本文:

■ご覧頂きありがとうございます

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■QRコード

QR

ミラノの焼き菓子パネットーネ入荷しました♪
11月もなかばを過ぎてもうすぐ12月ですね。

洋食器のSohbi(創美)各店は、今年最後のロングセール「年末ザ・バーゲン」の
季節です。
来年2015年のロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートのご予約も始まり、
いよいよ年末らしい雰囲気になってきました。

そして、毎年クリスマス前には売り切れになってしまうこちらも
たくさん入荷しましたよ
ロイゾン パネットーネ
本場ミラノの焼き菓子、ロイゾン(Loison)社のパネットーネ

外側は香ばしく中はしっとりふんわり。
マンダリンオレンジの甘~い香りもたまりません

今年も500gと750gの2種類をご用意しました。
天然酵母のはたらきでとっても日持ちするので、
今からクリスマス用に買っておいても全然OKです。
(今のうちに買っておかないとクリスマス前に売り切れてしまうかも・・)

この写真のようにロブマイヤーのグラスにそそいだシャンパンと
ぜひ一緒に召し上がって見てくださいね♪

今年の年末ザ・バーゲンは11/20(木)~12/29(月)までやってます。
ロイヤルコペンハーゲンやウェッジウッドなど他にもお買い得品たくさんあるので
みなさんぜひご来店くださいね。
パネットーネはぜひ売切れる前に
ランキング参加中♪ポチっと応援お願いします^^⇒にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ


テーマ:洋食器のある生活 - ジャンル:ライフ

食品 | 20:18:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
大好評♪ ミラノの焼き菓子「パネットーネ」
みなさんメリークリスマス
そして今年も残すところもうわずかですね。

洋食器のSohbi(創美)各店で開催中の年末ザ・バーゲンも12月29日までとなりました。
今回大好評頂きましたイタリア特集のパネットーネは、みなさんもう召し上がりましたか?

ロイゾン パネットーネ
ちょっと前の記事で簡単にご紹介しましたが、このパネットーネに使われている
シチリア・チャックリ産の「遅生りマンダリンオレンジ」は本当に美味しいです
「神の贈り物」なんていう異名をもつこのオレンジは、ゆっくり熟し通常より遅い1~3月に実るので
エッセンスを凝縮したように甘く強い香りが特徴なのです。
でも、このオレンジは50年前に比べ耕作面積が5分の1に減少してしまい、今では
約80ヘクタールのみでしか栽培されていないとても希少種なのです。
ロイゾン社はこの希少なシチリア・チャックリ産のマンダリンオレンジを守りつつ、
その豊かな風味を生かしたパネトーネを作っているわけなのです。
(この香りだけでも、普通のものとの違いがわかりますよ。)

ロイゾン パネットーネ ロココロイゾン パネットーネ エクセルシオールロイゾン パネットーネ プリンス
オシャレなパッケージは3種類
年末年始のごあいさつのちょっとした手土産に最適ですよ

パネットーネはクリスマスからお正月にかけて食べるのが一般的ですが、ミラノ辺りでは2月3日の
聖ビアージョの祝日に残しておいたパネットーネを食べると無病息災、病気になりにくいといわれ
この時期にパネットーネを食べる習慣もあるのだそうです。

親戚やお友達と集まる機会に「お土産何にしよう?」なんて悩んでいたら、
このミラノの焼き菓子「パネットーネ」ぜひおすすめです


テーマ:洋食器のある生活 - ジャンル:ライフ

食品 | 20:27:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
イタリア特集 その2 ~年末ザ・バーゲン~
もうあっという間に12月ですね。
洋食器のSohbi(創美)で12月といえば、毎年恒例の「年末ザ・バーゲン
イタリア特集はおかげさまで大好評です♪
(本当にありがとうございます!)

そのイタリア特集で人気集中のこんな商品をご紹介します。
BG ジャム
これは、バルサミコ酢入りのジャムです
フルーツの甘さとバルサミコ酢のほどよい酸味が絶妙な味わいです。
バルサミコ酢の本場イタリア・モデナでバルサミコ酢やその関連商品を製造している
BG(Villa Bisini Gambetti)というブランドです。
もちろん、保存料・着色料などの添加物は一切使用しないので、イタリアのレストランや
高級食材店などでも取り扱っている最高品質なのです。

BG ジャム
今回ご用意したのはこの5種類
左から・・・チコリー、洋ナシ、イチジク、イチゴ、チェリーです。
(真ん中のイチジクが特に人気があるようです。)

BG ジャム
パンにつけるのはもちろん、アイスクリームやヨーグルトなどのデザートにも最適♪
また、クラッカーやチーズにのせるとワインにもピッタリ
更に肉料理などのソースにも良く合い美味しいのだそうです。(これはぜひ試してみたい

人気の味は売切れ間近の店舗もあるようなのでみなさんお早めに



テーマ:洋食器のある生活 - ジャンル:ライフ

食品 | 21:03:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
イタリア特集 ~年末ザ・バーゲン~
明日11月18日(木)から洋食器のSohbi(創美)各店
年末ザ・バーゲンが始まります

見どころはいろいろありますが、まず見て頂きたいのは新企画「イタリア特集」です。
本場イタリアから取り寄せた、パスタやオリーブオイル、バルサミコ酢にミラノの焼き菓子
パネットーネ。肉料理のソースにも合うバルサミコ酢入りのジャムなんてのもあります。

ロイゾン パネットーネ
こちらがその「パネットーネ」。
(イタリアなのでプレートはリチャードジノリのベッキオホワイトにのせてみました
イタリアでは毎年クリスマスになると、街中の店頭にこのパネットーネが並び
クリスマスや年末の手土産や贈り物によく使われるのだそうです。
保存料などは一切使用せず天然酵母のはたらきで日持ちもするので年末のギフトには
最適ですね。(未開封で6~8ヶ月くらい持つそうです。)

今回Sohbi(創美)がご紹介するのは、香りと甘みが凝縮された希少なマンダリンオレンジ
たっぷり使ったパネットーネです。ぜひ一度味わってみて下さい

カスティリオーニ ロングパスタ
こちらはなんと50cmもあるロングパスタ。(長っ!)
(向うにあるベッキオホワイトのプレートは26cmのディナー皿です。ケーキ皿じゃないですよ。
この長さ分かりますか・・・
このカスティリオーニ社のパスタはデュラム小麦のセモリナとアルプスの水で作った
イタリアの人気ブランド。もちもちした食感が特徴です。

オリーブオイルやバルサミコ酢などまだまだ紹介しきれないくらい他にもいろいろあるので
ぜひ見に来て下さいね。

もちろん食器の方も各種クリスマス柄や新商品などたくさん入ります。
とても紹介しきれないので、また少しずつ紹介していきますね♪
待ちきれない方は店頭で実際に見てみて下さい

クリスマスやお歳暮にミラノの焼き菓子パネットーネおすすめですよ

テーマ:洋食器のある生活 - ジャンル:ライフ

食品 | 20:06:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
ツイッター