2010-12-25 Sat
みなさんメリークリスマス
そして今年も残すところもうわずかですね。
洋食器のSohbi(創美)各店で開催中の年末ザ・バーゲンも12月29日までとなりました。
今回大好評頂きましたイタリア特集のパネットーネは、みなさんもう召し上がりましたか?

ちょっと前の記事で簡単にご紹介しましたが、このパネットーネに使われている
シチリア・チャックリ産の「遅生りマンダリンオレンジ」は本当に美味しいです

「神の贈り物」なんていう異名をもつこのオレンジは、ゆっくり熟し通常より遅い1~3月に実るので
エッセンスを凝縮したように甘く強い香りが特徴なのです。
でも、このオレンジは50年前に比べ耕作面積が5分の1に減少してしまい、今では
約80ヘクタールのみでしか栽培されていないとても希少種なのです。
ロイゾン社はこの希少なシチリア・チャックリ産のマンダリンオレンジを守りつつ、
その豊かな風味を生かしたパネトーネを作っているわけなのです。
(この香りだけでも、普通のものとの違いがわかりますよ。)



オシャレなパッケージは3種類

年末年始のごあいさつのちょっとした手土産に最適ですよ

パネットーネはクリスマスからお正月にかけて食べるのが一般的ですが、ミラノ辺りでは2月3日の
聖ビアージョの祝日に残しておいたパネットーネを食べると無病息災、病気になりにくいといわれ
この時期にパネットーネを食べる習慣もあるのだそうです。
親戚やお友達と集まる機会に「お土産何にしよう?」なんて悩んでいたら、
このミラノの焼き菓子「パネットーネ」ぜひおすすめです

- 関連記事
-
- ミラノの焼き菓子パネットーネ入荷しました♪
- 大好評♪ ミラノの焼き菓子「パネットーネ」
- イタリア特集 その2 ~年末ザ・バーゲン~
- イタリア特集 ~年末ザ・バーゲン~